破産に伴い父親の家が差押の可能性 → 住宅ローンの不足分をリースバックで捻出
リースバック前の状況
事業を営んでいたK様は、会社の業績不振でやむを得ず廃業を決心されました。
会社と個人の破産の手続きを進めようとしたところ、自宅の住宅ローンの連帯保証人がお父様になっていたことが判明し、このままではお父様の家まで差し押さえられて売却されてしまうかもしれないという状況に陥り、慌てて当社にご相談にいらっしゃいました。
当社のサポート内容と結果
当社でご自宅の査定をさせていただいたところ、売却しても住宅ローンが400万円ほど残ってしまう見込みとなり、それを返済できないと連帯保証人であるお父様の家まで差押えられてしまう可能性がありました。
お父様も高齢で生活に余裕がないということで、お父様に引っ越しをさせてしまうようなことだけは避けたいという意向でしたので、当社でリースバックのご提案をさせていただきました。
住宅ローンの不足分の400万円を、お父様のご自宅をリースバックで売却して捻出し、お父様には賃貸としてそのまま家に住み続けていただけるかたちをご提案しました。
結果として、無事に住宅ローンを完済し、お父様のご自宅を守ることができました。
その後K様の破産申請も成立し、K様も債務が無くなった状態で新しい生活を再スタートされました。
感想
会社を閉じて一からやり直そうと前向きに決心したのですが、自分の家のローンの連帯保証人に父がなっていることを失念しており、このまま破産すると住宅ローンの残債の請求が父に行ってしまうということを知りました。父を家から追い出さなければいけないことは避けたかったので、リースバックでそのまま父に住み続けてもらうことができて良かったです。色々迷惑をかけた分、再出発して親孝行したいと思います。
解説
連帯保証人に資産がある場合、主たる債務者が破産すると連帯保証人の資産まで差し押さえられてしまう可能性があります。そのような最悪の事態を避けるために、先に連帯保証人の不動産をリースバックしておいて資金を捻出し、連帯保証している債務を返済するという方法があります。こうすることで、連帯保証人は保証している債務がなくなり、尚且つ自宅にはそのまま住み続けることが可能です。